プロフィール

 

兵庫県芦屋市 出身 
有本 信子(愛称:nokkoさん)


1997年 

 結 婚

 

1998年〜1999年 

ガラスアートの『サンドブラスト』(エッチングガラス)を始める。

『サンドブラスト』の全ての技法を修得。

ガラスアート会社のニュースレターに『セミプロ級』と紹介される。

  

2001年~2009年

出 産(子育てに専念)

  

2010年 

次男の幼稚園のイベントをきっかけに『ポーセラーツ』を始める。

 

2011年9月~2012年7月末

ポーセラーツ・インストラクターコース修了

日本ヴォーグ社 ポーセラーツ倶楽部認定 グリーンライセンス取得

伊賀恵理子先生に師事。

   

2012年10月

西宮・夙川ポーセラーツサロン『atelier ラパン』OPEN

 

2013年11月

atelierラパン1周年『作品展』開催

 

2014年10月

西宮『羽衣祭』ワークショップ出展

 

2014年11月

西宮市『まちたび博』ワークショップ参加

 

2014年11月

日本ヴォーグ社『第2回 キルンアート協会 コンクール&作品展』 

転写紙部門 二次審査通過 

タイトル『OIWAI(お祝いの器)』

於:『東京芸術劇場』にて展示(期間:11/6〜11/8) 

 

日本ヴォーグ社HPに受賞者及び審査通過者 掲載→

 

2015年4月 

『atelier lapin × marron du pain』コラボレッスン開催

 

2015年11月

日本ヴォーグ社『第3回 キルンアート協会 コンクール&作品展』

転写紙部門 『大賞』受賞  タイトル『ピエロ』

於:ビルサイドテラスにて表彰式&展示会(期間:11/13〜15)

 

日本ヴォーグ社HP掲載→

 

2015年12月

雑誌『HERS』生徒様(読者モデル)の取材でレッスン風景 掲載

 

2016年1月 

転居のため芦屋サロンオープン

 

2016年1月

ポーセリンペインティングを始める。

亀井淳子 先生に師事。

 

2016年 
日本ヴォーグ社 春季・夏季・冬季カタログ見本(制作)掲載

 

2016年9月

日本ヴォーグ社 総合カタログに作品掲載

2016年〜2017年
日本ヴォーグ社『第4回 キルンアート協会 コンクール&作品展』
転写紙部門 『特別招待作家作品』として出展・展示

全国4ヶ所『グレースケリー展』にて展示。

 

日本ヴォーグ社HP掲載→

 

2016年9月〜2017年7月

戸口明美先生のテーブルコーディネート(ベーシックコース)修了 

 

2017年3月 

日本ヴォーグ社 春季カタログ見本(制作)掲載

 

2017年6月 

日本ヴォーグ社 夏の限定カタログ見本(制作)掲載

 

2017年8月

夙川にてリニューアルオープン

 

2017年10月6日・7日

atelierラパン5周年作品展 開催

 

 2018年

ラパン卓球大会・納涼会・ゴルフコンペ・大人の遠足・クリスマス会など開催

 

2020年〜

ラパンゴルフ部、山ガール部 活動開始

 

2022年4月

『ボタニーペインティング』パートナー講師(技術試験合格)

 

2022年10月

atelierラパン10周年 感謝の集い 開催

於/神戸ベイシェラトン 

 

2022年12月
『2022 KIRABOSHI 21世紀アートボーダレス展』

ボタニーペインティングの部で最優秀賞候補者10名

国立新美術館にて展示される

 

 

ーーー私のビジョン及びミッションーーー

★『和』と『モダン』を追求(使える食器~トータルコーディネート)★

生徒さまから「先生のイメージは”和”です」と言われることが多いです。
確かに私は『和』が好きですし、シンプルな『モダン』も大好きです。
もともと『のっこさん家の食卓』というお家ごはんをテーマにしたブログから始まりました。
自分で作った器をつかって、お家ご飯やおもてなし料理を素敵にテーブルコーディネートすることを目標としております。
お料理に栄える『和』と『モダン』を追求して、トータルコーディネートでアドバイスできたらいいなと考えております。


ーーーコンセプトーーー

★良質な白磁★

ポーセラーツで私が最もこだわっているのは白磁です。
お家ご飯でテーブルコーディネートをしていると、良質な器は断然見た目も栄えます。
同じ転写紙を使って作った作品でも、良質な白磁だと発色がよく、より素敵に仕上がります。
しかしながら、『高い』=『良質』とは限りません。
ラパンでは国内の有名な器のメーカーさんと契約しております。
是非手に取って比べてみてください。